どんなものかしらと登録してみました。
ミクシィは、紹介がないと登録できないなんていう
せまい了見が嫌いで、無視していたのですが、
エジプトの民主化に一役買ったこのソーシャルネットワーク
興味があったので、良くわからないまま登録しました。
実名、自分のプロフィールも公開、顔写真まで公開するという
自己責任において発言する姿勢は評価できますが
正直怖い気もします。
とりあえず、無難なプロフィールは公開していますが
今のところ使い道も何もわかりません。
そんな初心者の私でも気になったのは、
もしかして私の知人も誰かやってるかな?ということ。
自分のアドレス帳から検索できるというので、やってみたら
意外な人がひっかかりました。
以前に、このブログでも紹介した
トルコのムラッド君。

彼が登録していたのです。
「日本語を勉強している」と言って、
イスタンブールで日本語で話しかけてきた青年です。
いや〜奇遇!と思ってお友達になりましょうボタンを!
今日、お友達に承認されたという連絡がきました。
覚えていてくれたのかしら?
彼はなかなか活発にやっているらしく色々とアップしてるけど
トルコ語なので、読めません。
ローマ字でそのうちメッセージを送ろうと思います。
しかしインターネットの力ってすごいです。
日本から遠く離れたトルコの青年と、こんなところで再会するなんて。
歳をとると色んなことに、億劫になって保守的になりますが
新しいことにチャレンジするのも悪くないな。
よし、この前のうちの猫の動画でもアップしてみるかな?